関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!
京都府獅子矢原漁港
タイ | 合計 6 匹 | |
---|---|---|
イサキ | ||
チカメ | ||
アカイサキ | ||
久しぶりに出船しましたけど東からの潮と西風でバタバタ波。 魚の感度も少なくて。 大きな魚の感度が出ますけどノーヒット。 夕方に少しパタパタっとヒット。 でしたが雨雲がきて緊急撤収。 お疲れ様でした。
タイ | 合計 16 匹 | |
---|---|---|
ハマチ | 合計 8 匹 | |
ブリ | ||
ヒラマサ | ||
アカイサキ |
天気良く釣り日和出船。 例年通りならぼちぼち鯛が釣れる場所から探索。 天秤仕掛けでスタート。 鯛の気配を感じましたけど後が続かず場所移動。 底潮が動かず天秤仕掛けで鯛ポツリン。 ヒラマサもポツリン。 底潮は無かったですけどぼちぼち当たりで納竿しました。 お疲れ様でした。
ヒラマサ | 合計 6 匹 | |
---|---|---|
ハマチ | 合計 5 匹 | |
タイ | 合計 3 匹 | |
イサキ | ||
ウマ |
やっと出船できました。 微妙な天気でお客さんと相談して冠島へ。 予報通り西風で波がガタガタ。 恥ずかしがりの女性はお写真NG。 ヒラマサや鯛を釣ってましたよ。 鯛68cmおめでとうございます。 お疲れ様でした。
タイ | 合計 13 匹 | |
---|---|---|
イサキ | ||
キンメ | ||
ハマチ | ||
フカセ便にて出船しました〜。 北東の風がやや強くてバタバタ海上。 時間調整で天秤スタート。 キンメや鯛をチョロりんと釣って浅瀬に移動〜。 上の潮は南から緩く底潮は更に緩い?感じでフカセをしましたけどイマイチムード。 天秤仕掛けも混ぜながら小鯛がポツリン。 夕方にバタバタも無くポツリンの日でしたね。 お疲れ様でした〜。
メダイ | 合計 3 匹 | |
---|---|---|
ヒラマサ | 合計 9 匹 | |
タイ | 合計 4 匹 | |
イサキ | ||
9時で出船しました〜。 白石は11時からなので時間調整で天秤仕掛けスタート。 鯛がポンポンとヒット。 ギュィーンの引きはヒラマサでした。 時間になったので白石へ。 潮が動かず苦戦ムードでしたけど。 粘り釣りでポツポツヒットしました。 お疲れ様でした〜。
タイ | 合計 30 匹 | |
---|---|---|
ヒラメ | 合計 12 匹 | |
メジロ | ||
ハマチ | ||
イサキ |
天気下り予報でしたけどお客さんのご希望も有り早で出船しました。 とりあえず魚礁から探索開始。 14時くらいから風が強なる予報なのでドキドキ出船です。 鯛や青物の気配が有るので白石方面は無しで天秤仕掛け釣り。 良い魚礁に当たり鯛がポンポンポーン。 予報通り14時に風が強くなり納竿。 お疲れ様でした。
メダイ | 合計 4 匹 | |
---|---|---|
ヒラマサ | 合計 5 匹 | |
タイ | 合計 6 匹 | |
ハマチ | ||
イサキ |
フカセ便スタート。 潮は西からやや速めで底は緩い感じ。 潮は良い感じですけど魚の感度が少なく当たりもポツリン。 粘り釣りでポツリンヒット。 色々調整しながらの釣りでした。 お疲れ様でした。
メダイ | 合計 7 匹 | |
---|---|---|
ヒラマサ | 合計 8 匹 | |
タイ | 合計 7 匹 | |
イサキ | ||
メジロ |
フカセ便にて魚礁スター。 潮は動かず鯛、イサキがポツリン。 11時から白石礁でフカセ釣りスタート。 メダイゲットおめでとうございます。 メダイ好調な方は5本目。 潮は緩かったですけど魚の食いは良かったですよ。 お疲れ様でした。
メダイ | 合計 4 匹 | |
---|---|---|
タイ | 合計 3 匹 | |
ヒラメ | 合計 2 匹 | |
ハマチ | 合計 12 匹 | |
イサキ | 合計 23 匹 |
前半は天秤仕掛けでメダイ狙いスタート。 潮は動かずオモリ60号でほぼ真下。 メダイがポンポンポーンと当たりましたが4本で休憩。 風で船がふらつくので魚礁終了。 後半はベイト感度が有るので落とし込みスタート。 ベイトはウルメイワシ。 ハマちゃん祭り?と思ってたら。 ヒラメゲットおめでとうございます。 大鯛おめでとうございます。 最後にヒラメおめでとうございます。 本日もお疲れ様でした。
沖の状況ですが厳しいです。アカイサキはチョロリンと釣れるのですが、 水温が低いのかイサキはまだまだダメですね。