関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

<< 近場の高級アユ 涼を求めて東吉野村 >>

梅雨が明けましたね!!Update:2008/07/18 Fri

今年はまともに梅雨が明けたって感じがしますね。
今日外へ出かけたら浮き立つような白い雲が真っ青な青空に光っていました。今年の梅雨は「うっとうしいなー」なんて思う時間帯は少なかったような気がします。梅雨の時期に梅雨グレを釣り損ねてしまったという感は免れませんが。
ダチュラ(朝鮮朝顔)梅雨が明けると咲きます
ダチュラ(朝鮮朝顔)梅雨が明けると咲きます
青空に光る浮き雲・・真夏です!
青空に光る浮き雲・・真夏です!

毎年、いくつになってもアウトドアでの遊びは面白いもの!
この時期になると鮎を釣りながら、河原でバーベキューを楽しむ風景をよく見かけます。私たちもそのきっと一派ですね。皆で集まって楽しむことへのルールが、マニフェストがちゃんと自然にできあがってまして、
1)自然を大切に 2)来たときより美しく 3)みんな仲良く 4)無理はしない 5)みんなのお役に立つ 6)絶対美味しく食べる
みたいな事が勝手に「了承済み」、なのが僕らの集まりです。
お友達は板前から釣り師やら医者やらサラリーマンやら農業家やら学者やら豊中の公務員やら技術者やら釣具メーカーさんやらいろんな方がおられます。自然とそうなっちゃいましたのでどうぞこれからもそんな方はご連絡ください。炭とかタレとか持ってきてもらいます。(笑)
みんなおいでよ!!
みんなおいでよ!!
鯵もあればイカもある!
鯵もあればイカもある!

串にさして準備
串にさして準備
雑炊ですヨ。最高!
雑炊ですヨ。最高!

暑かろう、飲みねー
暑かろう、飲みねー
板前も公務員も医者もエンジ二アも
板前も公務員も医者もエンジ二アも
チヌ、真鯛の刺身を造りに
チヌ、真鯛の刺身を造りに


フィッシングエイトさんと再会
フィッシングエイトさんと再会
毎年、一生懸命、鮎を釣っているのもこのためといってもいいくらいで、「楽しい」の一言に尽きるのです。ハメを外した人の勝ち・・みたいな所もあります。河原で真鯛やチヌをやりましたが今年は泉南の鬼アジが待ってます。きっと志戸の鱚も来るでしょう。三重県でお世話になっているOサンはきっと熊野川の鮎を持ってきてくれるでしょう。天理清流会のTさん、Wさん、Dさんもきっと上質の鮎を持ってきてくれるでしょう。今年も楽しみです。写真のようなてんきになるといいですが・・。
  それはそうと八尾のフィッシングエイトさんが帰ってきました。嬉しいですね。さっそく行ってきました。きれいな店内に「所狭し」と並べられた商品。最大級の品揃え、今年もお世話になります。