池原、池郷 秋の気配Update:2008/08/18 Mon
暑い暑いと良いながらも受ける日差しはもう秋の気配を感じます。
池原貯水池(池原ダム)の周囲を散策しました。暑さはそんなに感じません。ダムではBASSERがボートでLANKERを狙っています。

池原ダム
ランカーを狙って
熱心なBASSER
秋のアカネがもうたくさん飛び交っています。さすがに高地だけあって秋の訪れは早いのでしょうか。ダムの下はキャンプ場になっていてここもすごく涼しい所です。お盆休みを家族とここで過ごす人たちもたくさんいます。拓けた所では遅ればせながらひまわりがたくさん咲いています。夏と秋が混在して山間の夏は短いのですね。

秋の気配はあるけど今が満開
熊野川に流れ込む七色ダムの上流をたどれば池原ダムにつながります。この僅かな間にもちらほら鮎釣りに興じる人たちがいます。池郷川です。一跨ぎできそうな小さな川ですが上からのぞくとたくさんの鮎が、しかも結構大きい鮎が泳いでます。川縁に降りて水をさわると「冷たい。」和歌山、三重の各有名河川は雨が降らず、川の水は温かい。先日、有田川の下流で竿を二時間ほど出しましたがオトリ缶を川に着けると同時にのびてしまいました。しかしこの山深い小河川はちょろちょろ山からしみ出した水がずーっと木陰を縫って流れるためとても冷たい。こんな川の鮎は美味しいに決まっています。今日に限って鮎道具は無く本当に残念です。でも眺めさせて頂くだけでもありがたい気持ちになります。

池郷川の清流
下北スポーツ公園キャンプ場
乾燥を嫌うサルスベリの花が珍しく紅白で咲いていました。
実はこの花を間近で見るのは初めてでこんなににぎやかな花だとは知りませんでした。カミサンが「サルスベリの花や!」と見つけてくれたんです。さすが申年生まれ。

白いサルスベリの花
紅いサルスベリの花
池原貯水池(池原ダム)の周囲を散策しました。暑さはそんなに感じません。ダムではBASSERがボートでLANKERを狙っています。

池原ダム

ランカーを狙って

熱心なBASSER
秋のアカネがもうたくさん飛び交っています。さすがに高地だけあって秋の訪れは早いのでしょうか。ダムの下はキャンプ場になっていてここもすごく涼しい所です。お盆休みを家族とここで過ごす人たちもたくさんいます。拓けた所では遅ればせながらひまわりがたくさん咲いています。夏と秋が混在して山間の夏は短いのですね。

秋の気配はあるけど今が満開
熊野川に流れ込む七色ダムの上流をたどれば池原ダムにつながります。この僅かな間にもちらほら鮎釣りに興じる人たちがいます。池郷川です。一跨ぎできそうな小さな川ですが上からのぞくとたくさんの鮎が、しかも結構大きい鮎が泳いでます。川縁に降りて水をさわると「冷たい。」和歌山、三重の各有名河川は雨が降らず、川の水は温かい。先日、有田川の下流で竿を二時間ほど出しましたがオトリ缶を川に着けると同時にのびてしまいました。しかしこの山深い小河川はちょろちょろ山からしみ出した水がずーっと木陰を縫って流れるためとても冷たい。こんな川の鮎は美味しいに決まっています。今日に限って鮎道具は無く本当に残念です。でも眺めさせて頂くだけでもありがたい気持ちになります。

池郷川の清流

下北スポーツ公園キャンプ場
乾燥を嫌うサルスベリの花が珍しく紅白で咲いていました。
実はこの花を間近で見るのは初めてでこんなににぎやかな花だとは知りませんでした。カミサンが「サルスベリの花や!」と見つけてくれたんです。さすが申年生まれ。

白いサルスベリの花

紅いサルスベリの花
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「磯釣り波止釣りフェア2008」が京セラ大阪ドームで8月24日に開催されます。
準備は整いました。入場無料で10時から17時です。 是非皆さん来てくださいね。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「磯釣り波止釣りフェア2008」が京セラ大阪ドームで8月24日に開催されます。
準備は整いました。入場無料で10時から17時です。 是非皆さん来てくださいね。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
朝早く起きて、空の雲を見ると
もうそれは秋の雲。
近くの田には一面にトンボの群れが・・・
季節は早いものと歳のせいばかりと
考えていましたが私だけではないような?残り少ない夏を満喫しましょう
around50 遊び心をいつまでも・・・