関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

<< 段々と鮎釣りの気配が・・・ 近所の名店 ある意味癒し系居酒屋 >>

グレ釣り in 三重Update:2008/05/19 Mon

三重県にグレを釣りに行ってきました。梅雨グレが近づいてきたという感じです。船(ゆき丸)では写真の有名人と一緒になりました。誰でしょう?
冬は寒グレといって口太グレが大変美味しい時期です。尾長グレはむしろ梅雨時に美味しくなります。イサキなんかもそうですね。

良く肥えた尾長グレで美味しそうです。とりあえずお造りにしてみました。口太グレは塩焼きです。最近のグレはオキアミで育っているせいか臭みもなく、焼くと甘い香りがします。プリプリの食感の刺身とほくほくの塩焼きです。
3枚に開きます
3枚に開きます
お造りと塩焼きにしました
お造りと塩焼きにしました
プリプリのグレの塩焼き
プリプリのグレの塩焼き


ガシラも釣れましたのでガシラはお味噌汁です。釣り人であるおかげで新鮮な食材にありつけます。料理屋さんのように上手には出来ませんが、これは素晴らしい釣り人の特権デス。
ガシラもつれました
ガシラもつれました
ガシラのお味噌汁
ガシラのお味噌汁


2008/05/21 21:25 | 大ちゃん

誰でしょう?の写真 そんな人知りません(笑)
この日、帰りに見せて貰ったナイフいいですね〜。頂戴(笑)
手作り手ギャフあげたでしょ?(笑)
と、旦那さんに伝えてくださいませ〜

2008/05/23 09:43 | 山口夫婦より

大ちゃん コメントありがとうございます
あのギャフだとどこまで大物かけられるでしょうか。とカミサンが大それたことを言ってますよ。
男前写真の人を右からみたことがありません
今度は右から乃写真で登場してください