関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

アオリイカ

  • 楽しいエギングです

    楽しいエギングです

  • 松っちゃんがアオリを寄せるところ

    松っちゃんがアオリを寄せるところ

  • 又釣れました! 乱舞です

    又釣れました! 乱舞です

  • 取材の様子です。このときはダートフォースでした。

    取材の様子です。このときはダートフォースでした。

  • 竿はT/Rとショア両方に使えますアークエット。感度抜群。

    竿はT/Rとショア両方に使えますアークエット。感度抜群。

  • 松っちゃんが先に釣りました。

    松っちゃんが先に釣りました。

神前に行ってきました。
2月にはティップランで深場のイカ狙いでした。

季節も春になって水も温み始め、アオリイカが浅場に寄ってきたというのです。


T/Rは30号〜40号が基本。着水してあっという間に沈んでいきます。


ショアのエギングは3号、3.5号が主流。着水してゆっくり沈んでいきます。

船を使って、磯近くを流しながら狙っていきます。


松ッちゃんいわく、しゃくると余計に警戒心を抱いているようだと・・・。


そこの方に見える岩(瀬)を舐めるようにエギを送り込みます。



水が澄んでいるのでそこの方までよく見える場所もあれば、よくない潮が入ったところは蒼藻が流れて来てうっすら濁っています。


「ここらの下の方ならきっといますよ」と松ッちゃんがいうので、極力そこにキャストするも、流されて船が近づきすぎて、なかなかエギを落ち着かせるのが大変。

しかし、なんとかかんとか小さいながらもアオリイカをゲット。

しゃくらずに引いてきただけで興味を示してくれたので「松っちゃん正解」。


もう一時間くらいアオリをやって沖の魚礁へイサキなど狙いに行く予定なので、イカを狙うのはあとちょっと、できればもう一パイほしいところ。



残り時間に期待を込めて頑張りました。

ほんとなかなか釣れてくれませんでしたが、小刻みにダートしていたら乗ってくれました。



やれやれの一杯でした。



これからどんどん大きいのが釣れると思います。