わが町、大正区は周りを水辺に囲まれて往来を許す交通手段は橋と船。
古くは埋め立てでどんどん面積も広くっていきましたが、港区の埋め立て特に北港の舞洲、咲洲と住之江区の南港、大関門、に挟まれる形で大正区としての広がりは途絶えてしまいました。
大手企業も撤退し工場も減り、下町工場もつられてなくなり、うるささを感じる活気はありませんが、住み心地はとてもよく都心に近くて便利。
私たちのように釣り好きのものにとっては大阪湾で釣りをするのに渡船もあるしゲーム船も多い。大型商業施設もあって何かと都合がいい。
いま、「親潮の会」に所属しており、大正区界隈の模様を『潮流』という冊子の中で謳っています。
手短な場所の取材をしてみるとわが町の奥深さにますます魅せられるようになりました。いま大阪湾周辺からの釣り場をきれいにしていく活動員として小さな力ですが、わが町のため将来のため、注いでいくように感じているところです。