関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

<< グレを憎む!! 日本海、杉津の大チヌ >>

大阪ミナミ道具屋筋Update:2009/04/30 Thu

難波花月の近くに道具屋筋があります。

この道具屋筋は素人ならばちょっとしたマニアックな世界に踏み込んだ気がします。専門的な道具から、包丁、お茶碗、杓文字(杓子)、お箸、お重、看板・・等お店を開くのに都合の良い商品がびっしり入っています。今日は「おしゃもじ」を購入しに参りました。
新しいお店ように物色
新しいお店ように物色
道具屋筋で
道具屋筋で
年中人の絶えない花月前のたこ焼きや
年中人の絶えない花月前のたこ焼きや


今度泉南の青空市場で買い出しをして近くの某氏のところで大宴会を開くという構想が持ち上がり、炉端風コテージ??で盛り上がろうという公算。そこでお玉(優しく「お」を付ける時代が長かったみたいです。オタマジャクシはそこから来ています)を買いに来ました。こだわりすぎて木で出来た掬いにくいお玉が良いそうです。掬いにくい物は売っていないと思いますが・・・。
美しいお重を見て回りました
美しいお重を見て回りました
輪島漆の夫婦箸を買って帰りました
輪島漆の夫婦箸を買って帰りました


例えば杓子を「杓文字」と言ったのは芸子さんの話です。昔の芸子はんは品のよう出来たおかたはんですから、櫂の杓子も漁師みたいで恥ずかしゅうあって櫂杓子とは言えず、杓の付く文字の・・・御杓文字で「おしゃもじ」となったようです。口にするのは恥ずかしいとあって頭文字でくみ取ってくれということらしいです。「ほの字」などは「惚れてる」と言う意味ですね。「ハの字」は「恥ずかしい」なのでしょう。

「三の字」はなじみがありますが関係ないみたいです。
金森さんの釣り百景
金森さんの釣り百景

それはおいといて。

東大阪で「浮世絵釣り百景」なる催しがあります。
東大阪市民美術センターです。
五月十五日(金)〜六月二十一日(日)まで

関西の釣りでもおなじみの金森直治さん(釣り文化研究家)のコレクションです。浮世絵に見る日本の情景を語る物で釣りにこだわって展示してあるそうです。五月三十一日は鮎釣り名人村田満さんと金森さんの「釣りを楽しむ」をテーマにトークが予定されています。

主催は東大阪市です。東大阪のホームページから問い合わせできます。
入館料は¥300円です。10時から17時。興味ある方は是非出かけてください。

2009/04/30 18:21 | k-5610

くんくん、なにやら楽しそうなにおいが・・・。

2009/04/30 21:26 | Fuji

春休みに『道具屋筋』を散策しました

見れば見るほど、欲しいものばかりでした

『浮世絵釣り百景』
見に行きましょう


そして一景を作りましょう
宜しくです

2009/04/30 21:47 | K-5610さんへ

おいしそうな匂い!正解です。

宮◎さんが段取りします。私は日起係。Yっさんは炉端の大将ってとこかな


おなじみの皆さんにお声はかけさせて頂きますが、
多田皆さんお忙しいので・・・

是非、何か釣って持ってきてくださいよ

2009/04/30 21:50 | Fujiさんへ

思い出しますね、じゃんじゃん横町。

楽しい一日でした。


まして、昨日の日本海の本多渡船さんは独壇場でしたね。さすがです。


写真はここで載せてもいいですか(^o^)

2009/05/01 06:44 | Fuji

Yさん、

杉津の黒鯛 釣り一景!
宜しくお願い致します・・・

2009/05/01 12:30 | Y

杉津の黒鯛  出さしてもらいます

3人の物がいいですか

どれがいいでしょうね

かなりいいですよ


記録ですモンね  すごい!!!

2009/05/01 16:40 | mako

地元なので是非行かせて頂きます!
と・・・言うものの
市民美術センターがあることすら知らなかった
お恥ずかしい限りです(汗)

2009/05/01 18:15 | makoさんへ

makoさんは東大阪方面だったんですか?

てっきり岬町アタリかと・・・冗談。


打ち上げはやられたんですか。鶴橋界隈の!

平日ならokです。