アオリましたよ。Update:2008/11/13 Thu
我がクラブ(BIGフィッシングクラブ磯)の友人と串本の磯に行ってきました。
朝からしとしと秋雨の降る中では有りましたが海上は穏やかで「トライバルEGI GRAND」を振らないともったいない状況に居ても立ってもおれず。
グレ釣りに来ていながら撒き餌も準備せず、ましてやグレ竿も出さず。まずはエギングロッドからのスタートです。
黄色のレインウェアの竹田学さんはイカ釣りはなかなかのモンです。自称「釣バカ」と本人は言っています。確かにそれくらい年中釣りを心底楽しんで居られます。青いレインウェアの伊達和治さんも竹田さんに負けないくらい釣りは盛んです。彼は筏のチヌ釣りが超上手で両氏は非常に対照的な釣りをしますがそれぞれに好釣果をいつも出しています。この日ものっけから、ばしばしアオリをかける竹田さん。朝一番からグレ釣りに集中する伊達さん。伊達さんの集中力は9時前に見事に40㌢近い尾長グレを仕留めていました。

RUMBU 乱舞
RAMBUでアオリ連発

友人の竹田さんもGET
伊達さんが良型を。
またまた来ましたー
写真に出ている餌木がこの日は一番よく当たってきまして、やはり雨模様の曇天にはこんな色がいいのかなぁ。色は関係ないって思ってますがやはりなにかが違います。
もって帰って美味しく頂くためにイカを絞めて帰ります。爪楊枝の先でもイカは絞まります。右、左、真下、で完全に絞まりました。チャック付きの袋に入れて氷から話してクーラーに入れておきます。

まず左絞めて
右側絞めて
真ん中絞めて
はい完全に絞まりました
持ち帰ってイカを格子状に浅く刻みを入れて、醤油を絡めて頂きました。「う〜旨い」。
甘みの黒糖焼酎「高倉」に酔いしれて・・。
前回登場し損なったうちの「トラちゃん」が恨めしそうに観ている中、また一杯「アオリました」。

トラちゃんが恨めしそうに
朝からしとしと秋雨の降る中では有りましたが海上は穏やかで「トライバルEGI GRAND」を振らないともったいない状況に居ても立ってもおれず。
グレ釣りに来ていながら撒き餌も準備せず、ましてやグレ竿も出さず。まずはエギングロッドからのスタートです。
黄色のレインウェアの竹田学さんはイカ釣りはなかなかのモンです。自称「釣バカ」と本人は言っています。確かにそれくらい年中釣りを心底楽しんで居られます。青いレインウェアの伊達和治さんも竹田さんに負けないくらい釣りは盛んです。彼は筏のチヌ釣りが超上手で両氏は非常に対照的な釣りをしますがそれぞれに好釣果をいつも出しています。この日ものっけから、ばしばしアオリをかける竹田さん。朝一番からグレ釣りに集中する伊達さん。伊達さんの集中力は9時前に見事に40㌢近い尾長グレを仕留めていました。

RUMBU 乱舞

RAMBUでアオリ連発

友人の竹田さんもGET

伊達さんが良型を。

またまた来ましたー
写真に出ている餌木がこの日は一番よく当たってきまして、やはり雨模様の曇天にはこんな色がいいのかなぁ。色は関係ないって思ってますがやはりなにかが違います。
もって帰って美味しく頂くためにイカを絞めて帰ります。爪楊枝の先でもイカは絞まります。右、左、真下、で完全に絞まりました。チャック付きの袋に入れて氷から話してクーラーに入れておきます。

まず左絞めて

右側絞めて

真ん中絞めて

はい完全に絞まりました
持ち帰ってイカを格子状に浅く刻みを入れて、醤油を絡めて頂きました。「う〜旨い」。
甘みの黒糖焼酎「高倉」に酔いしれて・・。
前回登場し損なったうちの「トラちゃん」が恨めしそうに観ている中、また一杯「アオリました」。

トラちゃんが恨めしそうに
花の金曜日です。しかし、日曜は試験です(苦)
なかなか頭に入ってくれません。
年齢のせいにしても現実は仕方ありません。
とりあえずガンバで行きます。
日曜の夜は久方にお酒でも頂き、身心とも癒します。
Wさんが送って下さった『奄美の杜』、『れんと』。
居酒屋『和』にYさんネームでキープしております。
是非お越し下さいね、お待ちしております。
Fuji嫁より