関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«神紗 釣れないときもあるよね・・・。»

もう一回アマゴ釣り・・・リベンジ

♪名もない花には名前をつけましょう、この世に一つしかない・・・コブクロの桜

♪名もない花には名前をつけましょう、この世に一つしかない・・・コブクロの桜

もう一回アマゴ・・・リベンジ

 

桜の花は今や満開。力強さ、息吹を感じます。

室生でもう一回アマゴをやってきました。室生が好きで好きでたまらない・・・という訳ではありませんが、年券も買っているし、都会の喧騒を離れてしずかな時間を過ごすにはちょうどいいくらいの場所なのです。

昼過ぎに着くように走ります。約一時間半で到着。

楽なものです。

放流モノといえどなかなか釣りにくいから面白いのです。

 

カミサンなんてジーパンに普通のジャンパーで道路から竿を出して釣ってます。手軽でいいからとカミサンなんかはこういうのは好きなんですね。

海で言うと釣り掘りのような感覚なんでしょうか。

 

そうそう、釣り掘りというのもなかなかむヅカしいのです。

でもそこにはそれなりのテクニックを要して食わせて釣りあげると言う面白さもあり、かといって上手い人だけが釣れるというわけでもなし。

初めて釣りをされる方でも受け入れてくださる釣り場はたくさんあります。

 

来週は三重県のさざら浦の「辧屋」さんに行く予定です。

岐阜に住む友達が「釣りガール」なるキャワイイ女の子を釣れて来るそうです。

釣りは全く初めてと言ってますが、辧屋さんには釣りを教えてくださる方も居られるだろうしそこらは安心しております。

なんとなく楽しくなりそうな感じはすでにしております。

 

春、暖かくなった里山の小さなせせらぎで、ときめくようなアマゴ釣り。

 しかし9mの鮎竿に触手が伸びております。5月から鮎釣りが始まります。

これまた楽しいぞ!

  • 小さい川ですが、それなりに楽しんでます。誰でもできる釣り場を紹介したいのです。

    小さい川ですが、それなりに楽しんでます。誰でもできる釣り場を紹介したいのです。

  • ほらっこんな感じで簡単気軽に釣りが楽しめます。

    ほらっこんな感じで簡単気軽に釣りが楽しめます。

  • 美しい湖。手前の木は桜ですがこのときはまだ膨らみ始めでした。

    美しい湖。手前の木は桜ですがこのときはまだ膨らみ始めでした。

  • ほらね、釣れますもんね。

    ほらね、釣れますもんね。

  • カミサンも釣れました。

    カミサンも釣れました。

  • こんなとこでもやってますよ。

    こんなとこでもやってますよ。

  • ・・・というわけで何匹か釣れまして、燻製でも作りたい気分。

    ・・・というわけで何匹か釣れまして、燻製でも作りたい気分。

  • 熊本の大石という芋焼酎をいただきながら釣り掘りの話で盛り上がりました。

    熊本の大石という芋焼酎をいただきながら釣り掘りの話で盛り上がりました。

  • 焼いたら縮みますね。

    焼いたら縮みますね。

  • こちらは菜の花・・・きれいでした

    こちらは菜の花・・・きれいでした