関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«神戸、きらく 大引の磯»

皆さん満喫しておられますね〜

  • 発電所の温排水はよく釣れるようですね

    発電所の温排水はよく釣れるようですね

  • ヒラマサ ブッチブチ

    ヒラマサ ブッチブチ

  • こんな良型のグレも

    こんな良型のグレも

  • たくさん釣れましたね

    たくさん釣れましたね

  • 久美江さんがんばりました

    久美江さんがんばりました

  • 旦那さんは嫁はんに負けましたか・・

    旦那さんは嫁はんに負けましたか・・

皆さん満喫しておられますね

 

各地で爆釣モード!!

 

 

『昨日、若狭大島行ってました。

排水口筏です。』というのは兵庫県釣連盟 小野貴文さんからの投稿すごいですね。温排水というのは魚にとって居心地のいい場所なんでしょうか。見事!

 

そして、淡路島の沼島に釣行された山崎憲一さんからの投稿
『久しぶり〜ぶり〜ブロッコリーの嫁はんとの時間を満喫。今回は、TURIMAN FG 兵庫支部の結成を祝ってくれる釣友60人での親睦会です。波友会、ZNC、グレックス FG 兵庫支部、三釣会、武庫川釣友会の合同会でした。私達は、「殿の飛」と言う磯に上がり、嫁はんとチヌを狙い一日を楽しみました。海底まで、3ヒロ、ワカメと海藻で全遊動では、根がかり多発。「えらい磯に上がったなぁ〜」と思いつつ、マキエサに反応するチヌを発見!タナを2,5ヒロの固定(3B)して、ワカメ、海藻に仕掛けをひっかける様にして、停止したウキにマキエサを・・・」この釣法が、大正解〜40cmのチヌを嫁はんがゲット!タモですくうのは、私で〜生かしバッカンに〜
針を変えて(私の仕事)、もう一度トライ!「うそ〜!」ヒット!「俺も釣りしたいねんけど〜」
そして1.7号のハリスが切れた!大きかった〜と言う釣行で、嫁はん4枚、私3枚で、嫁はん鼻高々

 

というように、楽しい記事を頂きました。羨ましいですね。

 

皆さんもいい体験あれば送ってください。楽しさはみんなで分け合いましょう。