関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«鳥羽、国崎の太刀魚 師走»

脂の乗ったカマス、アカヤガラ

  • カマス。塩うす焼き。脂がとっても乗っていました。

    カマス。塩うす焼き。脂がとっても乗っていました。

  • 久しぶりに晩御飯を食べに・・温かく迎えていただきました。

    久しぶりに晩御飯を食べに・・温かく迎えていただきました。

  • ヤガラスープ。めっちゃうまい!

    ヤガラスープ。めっちゃうまい!

  • 夜中なのにお祭りでもないのになんでこんなに人が多いんやろ。何回行ってもようわからん。

    夜中なのにお祭りでもないのになんでこんなに人が多いんやろ。何回行ってもようわからん。

寒い寒い。温まりにいかねば・・。と思案の延長線上に三ッ寺の釣り宿。
今日からめでたくも焼酎のお湯割りにチェンジ。でも芋焼酎はやっぱりロックが美味しいのンね。


今日はおごちそうにありつきました。
一つは脂てかてかのカマス。大きさは30センチくらい。しかし幅があって、それを焼いてもらって、皮をめくるとほっこらしててかてかの脂がしみだしてくるようなあま〜い身。鮮度がいいだけではなさそうです。どこで採れたかは聞きそびれましたが、とにかくうまかった。またこれがお湯割りに合う合う。

だんだんと体も温まってきました。そしたら大輔くんのおとうさんは私にとっては珍しい食材をバッツンバッツン出刃で解体しております。




アカヤガラって普通お店では中々出てこないでしょう。
勧める人が釣り人だからありつけるかもしれませんが、それのアラの吸い物をいただきました。これってきっと特別メニューだと思います。あんがとう。


吸い物椀からくちばしがはみ出してるし〜。でもこのそこかしこにもちっとした身をつるっといただきます。味そのものは上品な味でも私がっついているので全然上品ではないのですが、やっぱ高級なお魚ですね。

今朝は木枯らしが吹きましたね。寒くなったり日中暑かったり。制御が大変やと思いますが皆様お体にはくれぐれもお気をつけて無理なさらずご自愛ください。

あと10日で冬至ですよ。師走は何かと忙しくて釣りになかなか行けません。

来月こそはやっさんとグレ釣りに行こうっと。