株式会社ボナンザの岡本会長が七十七歳の喜寿を3月23日に
迎えられました。そこで有志の集まりというか一緒にお祝いをしたいと
いう方はたくさんおられましたが、日ごろ親しい方々でお祝いを
することにしました。
場所は上本町1丁目の『はいから亭』という洋食屋さんです。
ビーフシチューが一番、オニオンのスープ、その次に牛のステーキ、
そしてハンバーグ等ワインを使ったソースが決めて。
とっても美味しいお店です。
この日のメンバーは、世話役として大阪府磯釣連合会塩見孝男会長を
はじめ、同じく大阪府磯釣連合会副会長丸島節一さん。
同じく大阪府磯釣り連合会事務局長の小谷翠さん。
同じ府連の磯釣り関係の方々で三川貴弘さん、潮見英仁さん、
北紺浩之さん清水知保さんらも来られました。
そして世話役推薦で和歌山県釣連副会長山本弘茂さん、
三重県釣連会長笠見和彦さん、兵庫県釣連会長山田富士ご夫妻。
それから岡本会長とは30年来のお付き合いで大西満さん、
そして京都から筏の氷室正明さん、諏訪英治さん。
筏掛かり釣りの名手、兼松伸行さん。磯の宮川明さん。
落とし込みの中武幸司さん 波止の新宅功治さん 白浜からは
長いお付き合いの橋本直人さん、そして楠瀬章弘さん、保木憲三さん。
司会は優城美香さん。
まずは世話役を代表して塩見会長からのお祝いの言葉を頂きました。
大西満さん、和歌山の山本さん、三重の笠見さん、兵庫の山田さんの
お祝いの言葉も頂きました。
乾杯のご発声は丸島節一さん。
みなさんそれぞれ会長とはいろんな思いがあって、
さまざまなエピソードがあって感慨深いものがありました。
またいろいろなジャンルの釣り人がこうして介していることも少なく、
それも楽しさをひときわましている要因かもしれませんが、
やはり岡本会長とのつながりが大きな絆になっているように感じました。
記念品の贈呈を塩見孝男会長から、豪華な花束を山田英子さんから。
そして兼松さんからも素敵な花束を贈られました。
私の余興も織り交ぜて、和やかでそして大いに盛り上がった宴会でした。
最後に新社長の岡本敏和社長のお言葉と岡本会長のみなさんへの
温かい御礼の言葉を頂戴して閉会となりました。最後の締めの挨拶は
小谷翠さんから、「これからも末長くお元気で」の言葉を頂き、
盛況のうちに締めとさせていただきました。
はじめまして♪
佐賀県でアドバイザーをさせていただいている眞子(まなご)といいます
昨日岡本会長から電話をいただき 様々な楽しいお話しを会長からお伺いしましたが、
その中でこちらのブログに会長の画像があると聞いて
お邪魔しました♪
岡本会長様
遅くなりましたが喜寿おめでとうございます
(^_^)/
これからもどうぞお元気で
我々釣り師のよき親父でいてください
山口さんお邪魔しました
m(_ _)m
どうも訪ねていただいてありがとうございます。見た目もこのように元気です。
今日は目の上の皮膚の手術で病院ですけど。今は手術も終えきっと大勢のアドバイザーさんに電話をされているころでしょう。なにはともあれ元気な方です。また訪ねてください。ありがとうございました。