関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«BBQ パーティー 雨のドライブ釣行»

蓮風・・音の風紋

  • 蓮風のお二人と花飾りの前で。

    蓮風のお二人と花飾りの前で。

  • 友達も駆けつけてくれました

    友達も駆けつけてくれました

  • うちの会社の記事もフライヤーの中にありました

    うちの会社の記事もフライヤーの中にありました

  • ソロ 大太鼓 三尺

    ソロ 大太鼓 三尺

  • 津軽三味線

    津軽三味線

  • あつさんも加わって饗宴

    あつさんも加わって饗宴

  • 金子竜太郎さん

    金子竜太郎さん

  • 友岡宜仁に大歓声

    友岡宜仁に大歓声

  • まり上がりシーン

    まり上がりシーン

  • 狩野奏一さんの音色は格別。能に通じる音。

    狩野奏一さんの音色は格別。能に通じる音。

  • 舞台あいさつ

    舞台あいさつ

とにかく、凄かった。

音が織りなす世界がこれほどまでに迫力があるとは・・・。

蓮風はいまメキメキと音の世界でその活躍の範囲を大きく広げていっています。

彼らのひたむきな音への執着心と人を愛するところからその思いは観客に響き渡っています。風紋のように。


1000人もの観客が酔いしれる状態。感極まるところもいくつか・・。

日本人が心の中にもつ本質的な感性は、おそらく神々が宿る楽器だからこそ伝わるものでしょう。

ドン、どん、ど、ド、ド、ド、ド、・・・・・・・

音階をもった楽器のようにも聞こえる。




彼らのオリジナル、「パラダイス」はアレンジも加わって最高の乗りを感じました。

どの曲にも魂がこもっているから、そのまんまストレートにやってくる。

音は力でもある。鍛え抜かれたからだから織りなす小気味よい音。

これぞ蓮風を見た気がした。    池田文化会館 大ホールにて