九州に住む姪の里美の結婚式に出席してまいりました。
新郎の唯之さんのお知り合いで弦楽四重奏を奏でてくださった方々に素敵な響きをいただきました。
この席で私もひな壇の横に立たせて頂くことになりましたが、に緊張はしてましたが素敵な音をバックなんとか挨拶をすることができました。
里美ちゃんも素敵な家庭を築いていつまでもお幸せにね。
生演奏というのは心に響いてとてもいいですね。
そうそう生演奏と言えば、今夜「蓮風」の村下さんらと会います。
8月1日行われる宮川明さんの還暦を祝う会んじょイベントででていただくので打ち合わせと顔合わせを兼ねてです。
今度村下さんが三尺三寸の大平太鼓を購入されたとあって、この底から響く音色を早く聞きたいものです。
又初めてお会いしますが手踊りの第一人者「ゆっこさん」も来ていただけるそうでなによりです。
今宵も楽しくなりそうです。
新郎の唯之さんのお知り合いで弦楽四重奏を奏でてくださった方々に素敵な響きをいただきました。
この席で私もひな壇の横に立たせて頂くことになりましたが、に緊張はしてましたが素敵な音をバックなんとか挨拶をすることができました。
里美ちゃんも素敵な家庭を築いていつまでもお幸せにね。
生演奏というのは心に響いてとてもいいですね。
そうそう生演奏と言えば、今夜「蓮風」の村下さんらと会います。
8月1日行われる宮川明さんの還暦を祝う会んじょイベントででていただくので打ち合わせと顔合わせを兼ねてです。
今度村下さんが三尺三寸の大平太鼓を購入されたとあって、この底から響く音色を早く聞きたいものです。
又初めてお会いしますが手踊りの第一人者「ゆっこさん」も来ていただけるそうでなによりです。
今宵も楽しくなりそうです。
初コメントさせていただきます☆
お世話になっておりますmasaです!
姪っ子さんのご結婚おめでとうございます。
結婚式にクラッシックの演奏とは大変素敵ですね。
弦楽のようにこれからお二人で
素敵なハーモニーを奏でてもらいたいと願っております。
おめでとうございます☆
太鼓本当におっきいです。
この写真では奥行きがわかりませんが
当初予定していました平胴ではなく
大太鼓を勢いで購入したので
自分でも驚いています。。笑
8月1日 お楽しみください!
masa様
太鼓は想像はしているのですがきっとすごいんだと思います。
早く音を聞いてみたいです
ゆっこさんにも友岡さんにもお会いできて光栄でした。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします