アオリイカが浮いてきた
今年は日本海、剣先イカ、アオリイカが大変好調です・・・とよく耳にします。
確かに剣先イカは前に船で行ってみて、それは実感しました。
アオリイカはそうでもないだろうって程度の思いでしたが、週に3日は釣りに行ってある方の実際に釣った情報ですから全く間違いのない、疑う余地のない方からのお誘いで、日本海のとある場所に行ってきました。
夕方からの釣りですが、船の灯りを焚く前はボトムで勝負。上手い人はチャンと釣ります。
船の向きが落ち着いてじっくりフォールしていくと何とか私にも・・・。
しかし、こんなペースでは爆釣に至らないではないか。
暗くなって船に明かりが灯りました。
すると・・・腕をそろえたアオリイカが浮いてきた。
目を疑う光景。
シャロウででステイさせ、シャクッて、ステイ。
上手い人なら一投一発でしょう。
クーラーがアオリイカで満タンになるような釣り。しかも1.5kgクラスの良型も混じる。
それでも船長は浮きが少し足りないという。
ここでしか味わえないのかも。いい経験させていただきました。
こんばんは〜!
AGTでは、お疲れ様でした。
いつか、一緒に竿を出せることを楽しみにしています!
おつかれ様です。めっちゃ釣れてますね〜
大漁と言うか乱獲と言うか、、、(笑)
昨日はお疲れ様でした。千恵も久しぶりにスマイリー山口さんに会えて喜んでましたよ。
一緒にシャクレなくてゴメンなさい(泣)
返信ができてなくてすみません
ちょっとこのころアクシデントがありまして・・・
コマさん、取材はばっちりだったようですね。中西さんにお聞きしました。
さすがです。
今度、皆さんの例会にチョっクラお邪魔したいと思います・・・。・よろしく。。
hideちゃん、ここでこんなに釣れたからあと2年はきっと釣れないと思うよ。。
勝浦での親孝行はできましたか。やさしいですね。そう思いました。
ホテル経営している松本さんには逢わなかったですか?
私も残念ながら逢わずじまいで・・。残念。