関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«イカナゴの釘煮 神紗»

春よ~!

つくし カミサンの撮影

つくし カミサンの撮影

震災が起きて間もなく一カ月がたとうとしています。各地で支援の動きが始まりました。
品物の製造がままならず、経済的にはずっと止まったままという感があります。日本は危機的な状況ですが、日本人の日本を救わねばという気持ちがきっと日本を立て直します。流通が無くならないように頑張って行きましょう。

季節は完璧な春を迎えております。
野や山や街中までも春です。春は必ずやってきます。

山に歩きに行ったとき田んぼの畦(アゼ)につくしが顔を出していました。フキノトウもありました。これらは山間の春です。気温はまだ零度、でもお陽様はもう高い位置。

街中に降りてみると、ラッパ水仙や、ガーベラ
街路、公園にはモクレンやコブシ

珍しいもので馬酔木(アセビ)等も見ることができました


梅田の界隈は今や高層ビル(大型デパートができるそうで)の建設ラッシュで、遠くに見える空も梅田では貴重なものになるかもしれません。ここにたくさんの木々を植えていただき四季を感じ取れる都会にしてほしいものです。
この商業地の建設もいま鋼材、電線などが入らなくなって建てる速度が低下しております。春は必ずやってきます。いまやどこも不安でしょう。春は必ずやってきます。がんばって行きましょう。
  • コブシ

    コブシ

  • モクレン

    モクレン

  • アセビ

    アセビ

  • コケツメクサ・・?かな

    コケツメクサ・・?かな

  • 水仙

    水仙

  • かわいいですね

    かわいいですね

  • おまけにイチゴ大福・・(笑)

    おまけにイチゴ大福・・(笑)

  • 梅田大商業地計画

    梅田大商業地計画

  • フキノトウ

    フキノトウ


コメント

2011-04-05 15:54:59|よし&とも

春は必ず・・・
日本の春は、本当に元気をくれますね!
日本が 新学期 4月でよかったとつくずく感じます。
そして いつか東北の春を 観光にいこうと今から主人におねだり中です。

2011-04-05 23:46:17|山口

ともさん?ですね。こんにちは

私の知り合いでJR東日本の盛岡保線区におられる方が
I/Nでご紹介があるように一生懸命人を助けるためにどうするか・・・・結果は感動的な日本人の底力を見るようなそんな記事でした

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110325/cpd1103250503003-n1.htm


見てください。ご本人も鉄道魂に火がついたといっておられました。


観光は是非JRを使ってください


山田線が開通したら、私たちもさんまを食べに行くつもりです。

2011-04-07 12:10:16|よし&とも

なんどもすみません^^;
今度は よしです。
今回私は、伊丹→花巻→南三陸 花巻からは約4時間らしいです。

いつか 春がきたら JRで・・・ 必ず              です。

元気 勇気もらえる記事 教えていただきありがとうございました。

2011-04-07 23:50:03|山口

よし様

現地に行ってこられたんですね。

ご苦労様です

山田町へは行かれませんか?

思いで深いところなんです。


又落ち着いたらいろんな話聞かせてください。