関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«尾鷲でグレ釣り・・・茶瓶 各地で大会が始まりました〜»

勝浦のマグロ

淡い桜色した熊野産のこの時期限定のびんちょうです。

淡い桜色した熊野産のこの時期限定のびんちょうです。

勝浦のマグロ

 

勝浦冬季マグロが紀州路を駆ける・・・・の、見出しでチラシが一緒に入っておりました。北方より雪の便りが届くころ、熊野灘は冬季近海漁場として桜が終わるころまで賑わいます。

写真はビンチョウ鮪。淡いさくら色の身質。この時期限定の熊野灘黒潮産の良質のマグロです。

早速、お刺身にしてみました。ベタベタ感がなくあっさりしているけども甘い。大トロはホンマグロと同じように、頬ばれば案外早く溶けてしまう食感が鮪特有の身質。頂きます。
サンマも同様。熊野近海産でマグロはこれを追ってきてました。
よく肥えております。
この日は富田酒造「黒糖まーらん舟」で美味しく頂きました。トロ味のある焼酎です。

  • 久しぶりに「伊吹 雅刀」を出してお刺身作り。

    久しぶりに「伊吹 雅刀」を出してお刺身作り。

  • 適当に盛りつけましたけど、見てくれは我が家の食卓ですから二の次。

    適当に盛りつけましたけど、見てくれは我が家の食卓ですから二の次。

  • この肥えたさんまも冬の熊野産です

    この肥えたさんまも冬の熊野産です

  • 奄美黒糖「まーらん舟」で頂きました。とろみのあるトロトロ焼酎です。

    奄美黒糖「まーらん舟」で頂きました。とろみのあるトロトロ焼酎です。