関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«ダイコーテスターの集い 大阪グレトーナメント決勝が開催されます。»

カワハギ

  • いいカワハギです。

    いいカワハギです。

  • 大谷さんと一緒でした

    大谷さんと一緒でした

  • 真っ白になるしけの中の釣りは久しぶりでした

    真っ白になるしけの中の釣りは久しぶりでした

  • 磯際にカワハギが見えます。ハコフグも、キタマクラも。

    磯際にカワハギが見えます。ハコフグも、キタマクラも。

カワハギ

急に冷えてきましたね。

鍋が恋しい季節です。実は昨日行ったお店でクエを出してもらいました。残念ながら写真はありません。しかしそのお味は絶品でした。

その店に行くと一番奥に個室があって、大体がその場所を使わせていただいてます。http://jinen.org/concept/index.html

 

落ち着きがあって広くて、座り心地の良い空間です。

 

「今度釣ってきたらテッサにしてな」「いやいやもう絶対鍋っすよ」

 

何の具材かと言うと、それは「カワハギ」です。

 

狙えば狙うほどマニアックでしかも美味しい。

 

早速カミサンがカワハギを釣ってくれました。いい型です。

 

専門的に狙えばかなり数もいけるかもです。

 

釣ってきたものを食って好きな時間を楽しんで・・・。

 

そうそう、帰りのタクシーに気が行くまで3時間はかかりました。(笑)


コメント

2011-11-17 19:01:52|KENで〜す

自分で釣って最高の鮮度で食べられるのは釣り師の特権ですよね〜。

クエ鍋とか、カワハギの入った海鮮鍋なんてこれからの季節最高ですよね〜。

さすがにアンコウ鍋だけは、釣って食べるのは至難の技なので、これだけはお店で食べましょう(笑)

2011-11-18 23:09:11|山口

ほんまですね〜
クエも食いたいし、カワハギは飽きないし〜
アンコウは大体が釣ったことないし、原形を見たことはあったかな〜

何しろ冬は鍋ですね。

KENちゃん、食材送ってください。