関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«神前の磯で ティップラン»

一つテンヤ

一つテンヤ釣法をアカハタ狙いでやってみることに!
海エビを宝石のような色をしたきれいなテンヤに刺します。
正直、餌の付け方もよく知りませんでしたがM村さんのご教示いただきつつ、この仕掛けの意味を自分内に解釈。テンヤの重さは3号から8号をM村さんがおもちだったので、8号でスタート。何せ底が実際に撮れるかどうか不安でしたから。水深20m から25m当たりの岩礁帯。狙いはアカハタ。
PEの0.8号で3.3m の桜の脈釣りの竿を使用しました。この竿がまた細かいアタリがとりやすくいろんな釣りで重宝しています。
潮の影響を少なくするためのPEと餌をフラフラに落とししゃくりアピールする釣り方でうまい具和いに待望のアカハタをゲット。場所によればマダイ等も釣れる簡単仕掛けで面白い釣りです。

  • 海エビの代わりにこんなワームも使います。

    海エビの代わりにこんなワームも使います。

  • 海エビを刺します。(ピンボケごめん)

    海エビを刺します。(ピンボケごめん)

  • カミサンオキアミの胴突きで釣りました。

    カミサンオキアミの胴突きで釣りました。

  • こんなきれいなアカハタが・・30センチでした。

    こんなきれいなアカハタが・・30センチでした。