今年の夏も相変わらず暑いですね。
今日は熊谷に行ってきました。
日本一暑い日の記録を持つ市です。
この日も38度(車についている温度計)ありました。
今年の高校野球は、大阪桐蔭が春夏制覇の偉業を成してくれました。甲子園球場で一生懸命に頑張っているシーンを見ているとそのたくましさに感動すら覚えます。テレビを見ている自分らの方が熱中症にかかりそうです。
磯のグレ釣り師もおんなじ。今磯の立って頑張っている方気をつけてくださいね。この時期だけは磯にはいかないという磯師も、暑さに負けず頑張っている磯師も
家に帰ったら、このビデオを見てください。
釣り師は一平ちゃんこと武田一平氏。撮影とプロデゥースはサーフェースの原見昭司氏。
グレリアル。
今までほんの中で名人さんが「・・・だろう、・・・ではないか?」と実際に本当かどうか疑問に思っていたいろいろを見事映像でとらえていただいてます。
世の名人さんの言うことはあっていたのです。でもたまにイメージは部分もあったと思います。そこらあたりの「なるはど」を、わかりやすく映像で実釣の中で表現を頂いております。
針のついた餌を見切る。まっすぐなハリスは波の影響を受ける。加工生餌はおもり替わりになる。・・サラシの下は静か。・・・これが潜り潮。・・・などなど。
是非見てみてください。
有名釣り具店に置いてあります。
ちょっと、感動モノでした。