関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«釣研FG関西便り 簡単鮎雑炊で美味体感»

太刀魚おかっぱりは・・

  • LUMICA野ピカピカドンドンと電ケミ。今回はピカドンは使いませんでした。

    LUMICA野ピカピカドンドンと電ケミ。今回はピカドンは使いませんでした。

  • 微妙に明るいうちから仕掛けはセットしておきます。

    微妙に明るいうちから仕掛けはセットしておきます。

  • WINDも準備しました。今大人気で活性が高いと手返しよく釣ることができます。

    WINDも準備しました。今大人気で活性が高いと手返しよく釣ることができます。

  • ハヤブサの太刀魚の仕掛けです。

    ハヤブサの太刀魚の仕掛けです。

  • 針のチモトにもケミホタルをつけます。これはチモトホタルと言います。

    針のチモトにもケミホタルをつけます。これはチモトホタルと言います。

  • WINDにもケミチューン。中がボヤ〜と光ります。

    WINDにもケミチューン。中がボヤ〜と光ります。

  • 夜に備えてLUMICAヘッドライトズームを準備

    夜に備えてLUMICAヘッドライトズームを準備

  • 太刀魚テンヤで来ました!この後ウキ釣りにもガツーンと強烈なアタリ。

    太刀魚テンヤで来ました!この後ウキ釣りにもガツーンと強烈なアタリ。

  • カミサンにも待望の1尾が・・しかし他もあんまり状況がよくないようです

    カミサンにも待望の1尾が・・しかし他もあんまり状況がよくないようです

  • せっかくですからアップにしましょう。

    せっかくですからアップにしましょう。

夕方時間ができそうなので、ちょこっとおかっぱりで太刀魚を狙いに行ってきました。



車を置いてすぐなので楽と言えば楽。テトラポッドも安定しやすい位置に並べてあるので、非常に楽。


毎年行く和歌山の情報を聞いたら、今一とのこと。しかしせっかく空いた時間をどう過ごすか・・・夕まずめに狙いを絞ると太刀魚しかない。・・という結論でさっそく道具を持って行ってみました。


途中フィッシングマックスに立ち寄って、太刀魚の人気のすごさが売り場の陳列状態から察しできます。



カミサンはWINDも引き釣りもやらないので、うきつり一本。釣研のLFサーベルがお気に入り。私はLUMICAの電ケミIC50 を使ってみました。その時の状態によって使い分けを考えてハヤブサの速掛太刀魚テンヤと一刀両断2段縦仕掛けとWINDを準備しました。



三々五々、方々から人がが集まってきます。これは平日もきっとこのくらいのにぎわいを見せているのだと思います。
雲行きが悪く、時折吹く波長の長い風は低気圧によるもの。



ウキを放るもスピードが無いと失速してしまうくらいです。


夕まずめ到来です。
手前で波全く反応が無いので、太刀魚テンヤで引き釣りをしてみました。60mくらいとんだのかどうか、実際わかりませんが、ゆっくりとリトリーブ。カツンと反応があって合わせます。


しかし軽い!指3本。でも他では釣れてない状況からでもとりあえず「よし」として、WINDも試しましたが、なかなか反応がありません。

風がやんだので、ウキ釣りに・・・。縦2段の仕掛けはエサもちがいいので愛用してます。


電ケミ1Cは他のウキと違う色で自分自身にとってわかりやすく、光が小粒の点なのでかなり集中できます

しばらく置いていると、海中のケミホタルが水面に上がってくるほどの勢いでいきなりひったくられました。かなりの手ごたえで竿に乗ってきました。テトラではめったにない大きさと思われます。


しかし竿を大きく後ろにそらしたらパチン!とキレてしまいました。もともと細い道糸だったのですが、一度ジンガサに挟まっていたのが悔やまれます。

おかげでウキも、仕掛けもみんなロストしてしまいました。


カミサンに釣ってもらおうと忙しい私です。カミサンはテトラが苦手で、一度陣取るとなかなか動けません。その方が安全でいいですけど。


餌をつけてほおって、竿を持たせて・・・と、本当は自分が釣っているのとおんなじなんですが・・しばらくしてLFサーベルがもやもやと沈みます。ここぞとばかりに合わせましたら、さっきのとほぼおんなじサイズ。



時間も8時くらいになったしやや小雨が降ってきたので早々に退散しました。釣果はたったこれだけです。何とも・・・。しかし我が家に着くや否や大粒の雨。土砂降り。


まぁよかったんじゃないかな。

     もちろん塩焼きで頂きました。

コメント

2012-09-24 13:02:59|TORAO

船の太刀魚もいいですが、おかっぱりも手軽そうでいいですなぁ〜。
WIND 今人気で、今度 挑戦してみようかな。
太刀魚の塩焼きおいしそうですなぁ。

2012-09-25 01:05:39|山口

TORAOさん、大阪湾はまだまだやれるところがいっぱいありますね〜船もいいのですが土日は殆ど予約入れませんし、夕方のほんの2時間か3時間はイワシを1パック買って遊ぶのが、手軽で楽しいです。WINDで爆釣が夢なんです。