関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«1500回記念スナップ やッさんのBBQ»

何年ぶりかの龍神

  • 鮎は二回目の島田さん

    鮎は二回目の島田さん

  • ばっちり釣りましたね

    ばっちり釣りましたね

  • 川はいい感じですが、ここらは釣りあれですね。昼からの釣り場ですね

    川はいい感じですが、ここらは釣りあれですね。昼からの釣り場ですね

  • あ〜なんかうまく釣れへん!!!

    あ〜なんかうまく釣れへん!!!

  • とりあえず3人で。西君と一緒です。

    とりあえず3人で。西君と一緒です。

  • ホンでも13匹。西君18匹。このポイントの来てから。だいたい2時間。

    ホンでも13匹。西君18匹。このポイントの来てから。だいたい2時間。

ほんと何年振りかに竜神に来ました。


それは、ある方のお勧めだったのです。
1週間ほど前大水が出て垢が飛んでしまったようで、天気がいいからぼちぼち川が戻るころだと・・・。



せせらぎさんに行ってみました。


親切丁寧に教えていただき、中流域の福井周辺から始めましたが、気配がありません。チッサな鮎1尾とややおとりになるサイズの2尾だけ。



やはり標高が高いので水が冷たいのと垢が付きにくいのが原因でしょう。
もうあと一週間ですね。

おとりが持たないので岩盤の多いところに移動しました。・・ここで今日2回目と言う島田さんが2匹釣りました。


西君も徐々によくなってきたと言って3匹。
カミサン2匹。


自分は焦点を絞ることができず、うろうろ徘徊するばかり。


散々こねくり回した揚句、小家に下ることにしました。

垢が結構ついていて面白そうです。


ここで、あと2時間の釣りを頑張りましょう。
岩盤狙いで結構方のいい鮎が来ます。
立て続けの8匹、粘って5引きの合計13匹。



ちょっとため息も出ますが、入れかかりとまでいかなくても 循環の釣りができたのでよしとしましょう。



もっと釣りたい。。