春ですね。そこかしこでモクレンがいい香りを放ってます。先日久しぶりに川に入って私にもたくさん釣れて嬉しかったです。今週末もあわよくばまたアマゴに行ってみたいなと思っています。
春らしさは知り合いの方に頂いたイカナゴのくぎ煮からも感じました。そういう時期なんだ・・としみじみ。
料理上手な御本人は、もう少し大きい方が好き♡とおっしゃってありましたが、私達にとっては超~絶賛!とってもおいしいくぎ煮。毎日大切に味わってます。
もう直ぐ桜の時期を迎えます。たいてい今ぐらいからチヌの乗っ込みが始まります。早いところではもう始まってます。新聞などに目をやると50㌢を超える年なしが釣れだしたようですね。
湯浅や鳥羽によく出かけたものです。大引も。蟻島も。
暖かくなってまた活動範囲が広くなります。
そうそう、やっとこのマンションに光がさしてきました。FLETs光NEXTのことです。
私自身、気がつくのが遅かったのですが、やっとっていう感じです。
先日もHDDを1TBにして、心待ちにしていました。他社の光は早かったのですが、NTT西日本はかなり遅かったですね。でもアドレスもそのままだし、サービスも向上していますのでうれしいですわ。早速立ち上げパソコンにくぎ煮、いや、くぎ附けです。カミサンも自分専用のを用意すると言ってました。
いゃ~・・・お恥ずかしい。
決して「料理上手」なんぞありませんデスよん。
遠慮しないで暖かいご飯にガッツリのっけて食べてくださいな。
ウチの娘は、1杯では止まりません(爆)
美和チャンでっす様っておかしいですね
美和ちゃんで行きます。
がっつりいただきました。
うちも一杯では終わりませんでした。
佐渡島に「いごねり」というものがあります。これは海藻ですが今度ご紹介しますね。
もう知ってたりして・・・(^-^)。
「いごねり」…知りません^_^;
何せTVを見ない、旅行をしない人間ですから~(笑)
あしからずデス
つか、トラちゃんカワユイですねぇ~。
癒されますよね…動物って。