紙粘土細工にはまっています・・・KEIKO
手軽に楽しめる紙粘土細工。
紙粘土と型と時間があればどなたでも楽しめるお手軽な趣味。
近所に手芸を楽しむ教室があって、特に用事がない時は顔を出してます。
紙粘土は細かく複雑な形状も比較的簡単に作ることができます。
ですから私のように経験がなくても、なんか急に芸術家になったような気さえします。
形ができて乾かして、色を塗ったら出来上がりです。これからいろんなものに挑戦してみたいと思います KEIKO
関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!
紙粘土細工にはまっています・・・KEIKO
手軽に楽しめる紙粘土細工。
紙粘土と型と時間があればどなたでも楽しめるお手軽な趣味。
近所に手芸を楽しむ教室があって、特に用事がない時は顔を出してます。
紙粘土は細かく複雑な形状も比較的簡単に作ることができます。
ですから私のように経験がなくても、なんか急に芸術家になったような気さえします。
形ができて乾かして、色を塗ったら出来上がりです。これからいろんなものに挑戦してみたいと思います KEIKO
Keikoさんへ
素晴らしいアートですね(Goo!!)
作る、造る、創る・・・
難しさ有り、苦労あり。
でも完成した時の喜びは
人には言えないものがありますよね(笑み)
Sakiも学校では陶芸同好会で頑張っています。
機会あれば教えてやってください。(願)
宜しくです。
Fujiさんへ
実は初めての作品です。(なかなかおもしろいで〜す)
私のほうこそSakiちゃんに弟子入りしなければです・・・・・・
Sskiちゃんの作品みたいですね。
これからですね 道をきわめるのは(?) とーいですが (笑)
次の作品検討中で〜す。