関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«常総、石下に寄り道 Team ONIGAKE »

40度・・・;

  • 40度、宮崎神話街道。みんなで宮崎を応援しましょう。

    40度、宮崎神話街道。みんなで宮崎を応援しましょう。

  • 蜜柑酒

    蜜柑酒

  • きれいな色ですね、なんて花なんでしょうね。風鈴草かもね。

    きれいな色ですね、なんて花なんでしょうね。風鈴草かもね。

40

 

宮崎県に親戚を持つの友達に頼んでわざわざ取り寄せてもらいました。

40度の焼酎。神話街道。

 

九州は紀州の熊野とおんなじで神話の多いところです。

 

ひむか伝説は良く耳にしますね。

 

このページをちょっと見てください面白いですよ。

http://www.kanko-miyazaki.jp/kaido/50story/list.html

 

この中の言葉を用いた焼酎の銘柄もたくさんあります。その代表格がこの神話街道でしょうね。40度。原酒ですね。お腹温まる一品です。芋のコクがあっていけますヨ。樽仕込みです。五臓六腑にしみわたるとはこのことでしょう。

薄めた方が体にはいいかも。

 

 

これとは対照的に体にすいすい入る蜜柑(ミカン)酒。

和歌山県有田の温州みかんです。

有名ミカンさんがありますよね。釣り師の宮井さんの経営です。

 

この甘味蜜柑酒をつくった方は花野さんて方。カクテルのスクリュードライバーって感じです。

 

感想・・・感想はと聞かれると「幸せです」と答えます。

 
6月は紫色の花がたくさん咲く月です。アヤメ、リンドウ、キキョウ、アジサイ・・これもきれいでした。