蓮風!と ゆっこさん!
蓮風(renpu)とは和太鼓と津軽三味線という日本の伝統楽器を使い2003年に和奏ユニット『蓮風』を結成。村下正幸さんと友岡宜仁さんです。
佐渡の鼓道で鍛え上げられた腕が重厚な音を醸し出してくれます。
そしてゆっこさんはフラメンコやアルゼンチンタンゴ、サルサなどを踊りこなすプロのダンサーです。もともと和太鼓民謡民舞郷土芸能を選考してあり、その後の活躍は国内にとどまらず世界中のフェスティバルに参加をしています・ロックから和太鼓に至る広い範囲のライブにも数多く出演をして、民謡民舞全国大会では優勝し、内閣総理大臣賞も受賞しておられます。
先日、我々の仲間内としっかり飲んでしまいました。真横でゆっこさん見たら妖艶でドキドキしました。すごくきれいな歌(カーペンターズ)を披露してくださいまして、しばらくはデジカメの動画で1分ぐらい撮ってしまいました。これは私のお宝秘蔵映像で保管します。
世界をまたにかけて頑張っておられます。
8月1日はこの方々の演奏で大いに盛り上がることでしょう。
明日は美山川に鮎を釣りに行って、たくさん釣れたら村下さん家にお邪魔することにしています。たくさん釣れるといいですが・・・。ねっ!。