関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«フィッシングショー   3号館 フィッシングショー・・・その夜»

ブースめぐり

  • 竿の曲がり体験をするコーナーです

    竿の曲がり体験をするコーナーです

  • 皆が目指すものは・・・鬼掛マーク?

    皆が目指すものは・・・鬼掛マーク?

  • ハヤブサの新しい活かしバッカン。モデルがいいですね。はは。

    ハヤブサの新しい活かしバッカン。モデルがいいですね。はは。

  • ミヤマエではあたらしいタイガースキャップと

    ミヤマエではあたらしいタイガースキャップと

  • おもしろグッズ。具去部ロー、魚の内臓一発除去。

    おもしろグッズ。具去部ロー、魚の内臓一発除去。

  • かわいい鬼掛けジャケット。女性用。

    かわいい鬼掛けジャケット。女性用。

  • たのしい久チャン。ハグしてもらいました。

    たのしい久チャン。ハグしてもらいました。

  • 気になる筏竿と三重の笠見さん。

    気になる筏竿と三重の笠見さん。

  • マルキューでは大活躍の方と。

    マルキューでは大活躍の方と。

  • ルミカさんのブースでは昔からなじみの方と

    ルミカさんのブースでは昔からなじみの方と

  • ボナンザの社長と各メディアの方々との昼食会。ありがとうございました

    ボナンザの社長と各メディアの方々との昼食会。ありがとうございました

フィッシングショー 2/5ブースめぐり

 

フィッシングショーの次の話題は各ブースとその夜の御紹介。

 

各ブースを見て回りました。

 

やや小さくなった規模の会社や相変わらず盛況の有名ブース。そしてきれいなお姉さんたち。

 

各社いろいろと工夫を凝らして展示してありました。

 

子供たちや女性にもっともっと楽しんで頂ける事を表に出したブースもありました。

 

これからはファミリーと女性にもたくさん釣りに言っていただきたいと思います。

 

 

マルキューでマスコットの九ちゃんの着ぐるみを着た方ご苦労様です。中に入っておられた方、もしかしてどこかでお会いしましたでしょうか。ハグしていただいてありがとうございました。

 

各ブースを覗けば、面白グッズもたくさんありました。ついつい手に取ってしまいそうな品々。こういうのが興味を引いていいのかもしれません。ミヤマエのタイガースキャップと具去部ローは人気出るでしょうね。

 

ハヤブサさんのブースでは女性向けの可愛いライフジャケットもありました。あと活かしバッカンが大変よくなっていましたね。

 

東レさんに有った磯、鮎に向いたロングシャツは即用意しますよ。黄色や赤や案外でした。是非買いに行きましょ。

 

今年新たにオモリのメーカー影山産業【TOOLS】さんが登場していました。もちろん気になるブースです。

 

ルミカでは面白い機械で子供に喜ばれる蛍光リング作りをしていました。ここではたくさん知り合いの方とお話ができました。

 

非常に楽しいブースめぐり。竿のコーナーではしばし鮎と筏竿にくぎ附け。

 

磯竿はダイコーが最高にいいのですが展示はしていませんので観るのはもっぱら鮎竿。

ジギングロッドもしばしくぎ附け。

 

そんなんですぐに時間がたってしました。

 

お昼はボナンザさんと素晴らしい(口では言い表せられません)時間を過ごすことができましてありがとうございました。この場もお借りして御礼申し上げます。

 

すぐに時間は過ぎて中華料理レストラン「551蓬莱」に向かいました。

 

ここでは執筆者の集まり「関つり会」が行われました。賑やかな集まりです。

 

諸先輩方ともお会いできます。ありがたいひと時です。

 

遅くならないうちに帰らねば・・・と、思っていましたが、遅くなってしまいました。。。

 


コメント

2012-08-01 11:26:15|Lakeisha