関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«トークショー 釣り仲間で楽しいひと時・・・»

冬はグレ、グレ食いまくり

  • 今年は雪が多いですね。

    今年は雪が多いですね。

  • 家庭でガッツク刺身!大雑把でしょ。

    家庭でガッツク刺身!大雑把でしょ。

  • 教えてもらったしょうゆ。まったり。刺身には少し浸けるだけで美味しい。

    教えてもらったしょうゆ。まったり。刺身には少し浸けるだけで美味しい。

  • これまた焦って作ったアラ炊き。美味しいです。せせって最後まで頂きます。熱いご飯にもあうんですよね。

    これまた焦って作ったアラ炊き。美味しいです。せせって最後まで頂きます。熱いご飯にもあうんですよね。

  • 仕上げのデザートは博多の「あまおう」。大きさと甘さが。。上品さは気にしないです。

    仕上げのデザートは博多の「あまおう」。大きさと甘さが。。上品さは気にしないです。

冬はグレ、グレ喰いまくり

 

しかしよう雪が降りますね。昨年暑かったからその見返りにイケずしてますね。 

道路もあっと言う間に積もるからヒヤヒヤもんですね。グレ釣りもなかなか行くことができません。

 

ところが運良くいい思いができました。

 

年中おいしい魚を求めて、あっちこっち行ってますが、やっぱりこの時期はグレ。 

引きの強さ、釣る難しさなど釣り人を喜ばせる材料をふんだんに持ち備えたグレ。

 

しかも。刺身、煮つけ、アラ炊き、塩焼き、白子すだち・・・

 何をやってもおいしいです。

 

正月明けて水温の変化が大きく。たった1週間で調子のよかったポイントがごろっと変わる。

 

尾鷲、阿曽浦、串本、・・・ずっとふられていました。

 

同じ日でも場所によっては釣れている場所もあるんですよね。場所をちゃんと選場ないから悪いのかな〜。ついどこでもいいですって言ってしまうんですよね。

 

でも、でも。こんな日が多いと気の毒に感じたのか、「磯の女神さま」はちゃんとしてくださいました。

 

磯に行くたびに、せっせと磯を掃除していたら、磯の女神様に素敵なプレゼントを頂きました。 

やっとホンマに久しぶり。
 

数匹は最近グレを食っていないお友達に届けて、自分も適当にバサバサっとスピード料理で美味しくいただきました。

 

この大雑把感がいいでしょ。男料理で刺身を並べ、頭も背骨もみなアラ炊き。内臓とヒレとうろことえらは取りましたよ。

 

めっちゃうまかったです。ちょっとこのところ夜が遅いもんで、甘辛い煮つけは疲労回復にいいかも。

 

刺身には「天狗しょうゆ」。冬はグレ。グレ喰いまくりでした。

 


コメント

2011-02-15 02:05:00|かなやん

ご無沙汰です

Fショーなどなど、忙しかったストレス?!
バッチシ解消ですね〜

良い釣果!うらやましや〜〜
あまおうも、うらやましや〜〜

2011-02-15 15:53:12|山口

かなやん!よくぞ讃えてくださいました。

冬のグレは最高です。。

今度3月第一週の金曜日は待ってますよ

小谷さんから連絡行くかと…

行っても行かなくても「つり宿」の日なんであけといてください