関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«行かなくてはならない釣り 東日本関東大震災»

TFT

  • 久子さんと寿子さん。どっちもHISAKOさんこの方々めちゃ名人です。

    久子さんと寿子さん。どっちもHISAKOさんこの方々めちゃ名人です。

  • 磯では宮下さんと一緒に。ビトンの話は面白かった。

    磯では宮下さんと一緒に。ビトンの話は面白かった。

  • 林さんとは初めて釣りをします。

    林さんとは初めて釣りをします。

  • 向かいの沖ヨセダ 時折竿は曲がっていますが。サンちゃん。

    向かいの沖ヨセダ 時折竿は曲がっていますが。サンちゃん。

  • それからタカノハダイ

    それからタカノハダイ

  • 娘さん船頭が山成方面を担当しました。

    娘さん船頭が山成方面を担当しました。

  • 生駒さんが優勝

    生駒さんが優勝

  • そして国兼さんが2位

    そして国兼さんが2位

  • 久保さんが40センチオーバーを。

    久保さんが40センチオーバーを。

  • 奈良100年会館での演奏をしたときの神紗

    奈良100年会館での演奏をしたときの神紗

  • この感動が那智勝浦で再現される

    この感動が那智勝浦で再現される

  • このときの模様がYOU TUBE で流れてます。

    このときの模様がYOU TUBE で流れてます。

TFT

 

TFTとは、東レフィッシングチームのこと。


東レのフィールドスタッフが一同に会し懇親を深めると言ったもの。


場所は勝浦の清丸渡船で行われました。勝浦の磯を約
70名のフィールドスタッフで貸し切ることになりました。


くじ引きでオジャウラ方面と山成方面に分かれました。私は山成組。


結果は山成側に行った人は「下手な人間ばっかりやの〜」と冗談が飛び出すくらい、誰も遠慮してかグレを釣りあげません。

ところがオジャウラに行った方は超名人ばかり。山成が苦戦している中、次々に釣っているという情報が舞い込んで来ました。



山成り組の船の乗った中で一番は京都の会長生駒さんです。三河に上がりました。



あと
23位も三河。オジャウラの方では国兼巨人サン他ほとんどの人が釣果を得ていましたね。釣りはやっぱりクジを引く腕が大事ですね。(笑)



 

49日清丸渡船の井筒船長が60歳を迎えたと言うので清丸フィッシングチームの幹事で「還暦のお祝い」を行います。会場はホテル浦島です。



この日の催し物のメインは清丸さんへ感謝の気持ちも込めて全員からプレゼントされるもの、それは「蓮風&ゆっこ&梶原徹也」の「神紗」のみなさん。
蓮風は鼓童の出身。全国で和太鼓の演奏で大活躍中の村下さん友岡さんのユニット。そしてっこは民謡からフラメンコまでこなす日本手踊りの第一人者。


梶原はブルーハーツでそのビートで若者の心をつかんだ超大物ドラマー。今はサンダービートで活躍中。皆さんブログをお持ちですので訪ねてみてください。前に奈良100年会館で特別ゲストで演奏された方々です。




4
9日のこの日はホテル浦島の高砂の間で640分から公演。翌日は那智大社に奉納演奏に行かれます。釣りに行かない人は是非那智の滝をバックに演奏される「神紗」を御覧なってください。勝浦観光協会もバックアップしてます。


感動すること間違いなし。是非とも御覧なってみてください。

 




そうそう

前にフィッシングショーでちょっと話しましたトークショーのこと。

いまYOU TUBEで配信されていますのでトークショーをご覧になっていない方は覗いてみてください。・・て言うか、う〜ん、自分じゃないみたい。http://bit.ly/ewK5GX

 

 


コメント

2011-03-15 16:10:13|よし&とも

はじめまして^^♪ よし&とも 釣りバカ夫婦と申します。
こんなときに失礼いたしますm(−−;)m・・・

いつも、楽しくブログ拝見させていただいいてます^^*

私たちも 山口夫婦様と同じく、といっても波止(さびきのみ)・かせ・船のみですが・・・
釣りの楽しさを覚え、一年ほど前から釣りにハマってます☆
山口夫婦様は、幅広く釣りを楽しまれ 羨ましい限りです^^
私たちは、一つの釣りにハマるとそればかりで・・・(笑)
これからは 山口夫婦様のように、色々な釣りにチャレンジしてみたいです!

まだまだ 釣りもブログも初心者でお恥ずかしいですが、一度覗いてみて下さい^^
今後ともヨロシクお願い致します(*^O^*)/

2011-03-15 22:24:43|山口

よし&とも様
いつものぞいていただいてありがとうございます。感謝いたします〜。

よし&とも様のブログはどこから入ったらわかりやすいでしょうか


いろんな釣りをいつしかするようになってしまいましたが、技術はなくても楽しむことだけは自慢できる夫婦です

いつか一緒に竿出しましょう。よろしくお願いします。(^−^)

2011-03-15 22:39:13|よし&とも

コメント返事ありがとうございます^^♪

ブログのご案内をすっかり忘れてしまって・・・(汗) 失礼いたしました^^;
『釣り 時々・・・釣り 釣りバカップル日記』 http://blogs.yahoo.co.jp/ara_riva320510
です☆ あつかましくも、お待ちしておりま〜す(^ー^;)v

本当に いつかご一緒に竿出せることを・・・楽しみにしてます^^* 

2011-03-15 23:24:25|山口

よし&とも様
のぞきました〜すごいすごい。かっこいいブログですね。見てて楽しいし、わかりやすいし。

目いっぱい参加したくなる〜感じです。


なんとなくありがたくなるような・・・参考になりますです。

これからも楽しませてもらいます。(ブログコンテストに出してくださいな)


是非一緒に行きたいです〜


阪神沖釣りクラブと言えば・・・ですね。了解〜。