仕事で長い出張になっています。朝早く夜遅く頑張ってます。
更新ができずにすみません。
写真とかがそばにあればいいのですが、仕事のパソコンしか持ちあるいていないので現在ちょっとそこらあたりがままなりません。釣り写真はお見せしたいものも多々あるのですけど、それはまたの機会に・・
今日の宿泊先は霞ケ浦の一番奥にある土浦という街です。
日本で二番目に大きい(広い)湖ですので、おそらくブラックバスもナマズも日本で二番目に多い湖ではないでしょうか(笑)
このあたりもおとといから急に寒くなってまいりまして、肌寒さが感じられます。
昨夜は完全に冬型。
昨日茨城県の石下というところにいまして、夜少しぶるっと来ました。
時間があれば近所に関東の名山「筑波山」があるので行ってみたい気もしますが、さて。
後で携帯のカメラで霞ケ浦とうまくいけば秋の筑波山を見てから移動しようかと思います。
今週末、古和浦行く予定です。取材も兼ねてのことです。週間天気では雨模様なので波が立たなければいいな〜と思っている次第です。
仕事の写真の一部をお見せします。何の写真だかさっぱりわからないかと思いますが、みなさんの身の回りでなくてはならないものを作る装置です。装置は見ていて楽しくなる時があります。
更新ができずにすみません。
写真とかがそばにあればいいのですが、仕事のパソコンしか持ちあるいていないので現在ちょっとそこらあたりがままなりません。釣り写真はお見せしたいものも多々あるのですけど、それはまたの機会に・・
今日の宿泊先は霞ケ浦の一番奥にある土浦という街です。
日本で二番目に大きい(広い)湖ですので、おそらくブラックバスもナマズも日本で二番目に多い湖ではないでしょうか(笑)
このあたりもおとといから急に寒くなってまいりまして、肌寒さが感じられます。
昨夜は完全に冬型。
昨日茨城県の石下というところにいまして、夜少しぶるっと来ました。
時間があれば近所に関東の名山「筑波山」があるので行ってみたい気もしますが、さて。
後で携帯のカメラで霞ケ浦とうまくいけば秋の筑波山を見てから移動しようかと思います。
今週末、古和浦行く予定です。取材も兼ねてのことです。週間天気では雨模様なので波が立たなければいいな〜と思っている次第です。
仕事の写真の一部をお見せします。何の写真だかさっぱりわからないかと思いますが、みなさんの身の回りでなくてはならないものを作る装置です。装置は見ていて楽しくなる時があります。