関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«ゆく年くる年 神前の磯で»

謹賀新年2012

  • 年末、魚丸興業の集い  三浦で地鶏鍋をたんといただきました。

    年末、魚丸興業の集い  三浦で地鶏鍋をたんといただきました。

  • 元日のお屠蘇は北雪純米大吟醸、限定もののをいただきました。

    元日のお屠蘇は北雪純米大吟醸、限定もののをいただきました。

  • 地元の神社は人も少なく思う存分願い事は唱えられます。

    地元の神社は人も少なく思う存分願い事は唱えられます。

  • カミサンに「みくじは?」と聞いたら、今年はやめとくと。去年引いたのが当たってしまったんだな。

    カミサンに「みくじは?」と聞いたら、今年はやめとくと。去年引いたのが当たってしまったんだな。

  • 氏神さまは身近な存在。大切にしましょう。あと十日で今宮戎が始まるし、にぎわいはそこらへんで感じることに。

    氏神さまは身近な存在。大切にしましょう。あと十日で今宮戎が始まるし、にぎわいはそこらへんで感じることに。

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
2012年が始まりました。昨年は、震災、台風水害、円高、EU不信、ギリシャ破たん、タイの洪水・・・等、天変地異と、何もかも歯車が合わなくなるおかしな一年でした。
紅白歌合戦もそれら(特に東北の復興)を中心に歌で届ける思い・・・が強い、番組でした。嘆いてばかりは居られません。今年の正月からがスタートです。元気に頑張って、今できることを精一杯やって、何かのいお役に立てればと思います。

昨夜は当然遅くまでテレビを見ていました。年越し蕎麦もいただいて、うまく行事をこなしているような感じ。山口家は普段30日から出かけて行って3日くらいまで釣り場を転々とするのですが、今年に限っては約束事があって、そちらに時間を割いてしまいました。

今日元旦は結構早く起きて、いろいろ用事を済ませて、お屠蘇、そしてお雑煮。
お正月の雰囲気はたっぷり味わってます。

で、近所の神社に今年一年が平和で景気も上向いて希望に満ちた一年になりますことと、いつもお世話になっている仕事や釣りの友達のご家庭に幸せがたくさん訪れる事を願いました。

心からそう思いました。

日中は100Km 駅伝を見ながら、ある予定をこなしていたらもう日が傾き出して、元日の日の入りを間近にしつつ、急いで大谷さんに電話を。


神前浦に行くのでいろいろお願いをおかけしていたところです。今朝参った神社にもお願い事をしましたが、やはり神前浦。神様の前では願い事でしょう・・やっぱり。

で、あすは磯釣り、あさってはティップランをしてみます。いろいろ教えていただきます。釣れなかったら教え方が悪いということにしましょう。


・・というわけで、さっそく釣りに行きます。

今年もよろしくお願いいたします。