気のおける仲間たちと神戸のとあるお店でとり鍋パーティーです。
このお店は早くから予約が必要で、神戸の小野ちゃんが3か月前に予約を入れてくれて実現しました。人気の秘密はコラーゲン鍋と新鮮な鶏肉とそのお値段。
一般的な鍋やさんの約1/4程度。
そして美味しい。
姫路の人気者加藤ご夫妻と横山君ンと宮崎君に二人のマっちゃん(松村さんと松本さん)も一緒です。
私へのお勧めドリンクはしそのエキス?のカクテルっぽい焼酎。何ともきれいな色をしています。鶏のレバーから刺身、しゃぶしゃぶ、つくね、ツミレ。。。
釣りの話にも花が咲いて、貸切の店の中では大盛り上がり。
6時から終電まで楽しいひと時を過ごすことができました。
このお店は早くから予約が必要で、神戸の小野ちゃんが3か月前に予約を入れてくれて実現しました。人気の秘密はコラーゲン鍋と新鮮な鶏肉とそのお値段。
一般的な鍋やさんの約1/4程度。
そして美味しい。
姫路の人気者加藤ご夫妻と横山君ンと宮崎君に二人のマっちゃん(松村さんと松本さん)も一緒です。
私へのお勧めドリンクはしそのエキス?のカクテルっぽい焼酎。何ともきれいな色をしています。鶏のレバーから刺身、しゃぶしゃぶ、つくね、ツミレ。。。
釣りの話にも花が咲いて、貸切の店の中では大盛り上がり。
6時から終電まで楽しいひと時を過ごすことができました。
「気のおける仲間達」ってどんな仲間なんですか?そもそも仲間なんですか?
普通は「気の置けない仲間」ッて言う表現で表しらりしますが、年齢差のある中で呑むにも多少は親父ギャグについてきてもらわねばならんし生きている時間の差もあってきっとまるっきり気を使わないことはないということもあるでしょう、、それを知った上での飲み会ですね。やっぱ「気の置けないが」正しいか。仲間ともなると一緒にいれば楽しい時は楽しさが増し楽しい釣りをしていえば其の楽しさが膨れて・・という意味の仲間意識ってあるとおもいますねぇ。心底語り合えたり生活を心配したりする次元まではいかないかなぁ・・なんて思ったりしてます。