関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«船釣りフェスタ2012 ダイコーフィッシングギャラリー1周年記念イベント»

船釣りフェスタ2

  • SEVさんのブースは直接釣りには関係ないけど結構人気

    SEVさんのブースは直接釣りには関係ないけど結構人気

  • 重いものが軽く感じる?いや軽かったものが重く感じた。マグネットリングでマコさん感動。

    重いものが軽く感じる?いや軽かったものが重く感じた。マグネットリングでマコさん感動。

  • ハヤブサさんのブースも盛況です

    ハヤブサさんのブースも盛況です

  • カミサンも永浜イリアさんと記念写真

    カミサンも永浜イリアさんと記念写真

  • 子供たちもマルキューブースに。人気ありますね。

    子供たちもマルキューブースに。人気ありますね。

  • 藤井加奈子さん司会のコーナーも盛り上がってました

    藤井加奈子さん司会のコーナーも盛り上がってました

  • 面白いのはチリメンモンスター。順番待ちで大盛況

    面白いのはチリメンモンスター。順番待ちで大盛況

  • 主催者の担当者松村さんと。お疲れ様でした。

    主催者の担当者松村さんと。お疲れ様でした。

  • ルミカさんはいま太刀魚ブームで大忙し。

    ルミカさんはいま太刀魚ブームで大忙し。

  • PROXさんのブースです

    PROXさんのブースです

  • マルキューブース。ちょうどトークショーにみなさん出てありました。

    マルキューブース。ちょうどトークショーにみなさん出てありました。

船釣りフェスタ第2弾です。

船釣りを主体に繰り広げられる会場の中に、およそ釣りとは無縁と思われる癒し企業が出展。SEVさん。



釣り人の皆さんは肩がこるのか結構人気のブースでした。


マグネットをしてダンベル持った時と持たない時とで感じる重さに違いが出る・・・。あるいは腰のグッヅをつけても同じ効果が。


持っている悩みがおんなじだってことが証明されました。



時間を区切って行われた『チリメンモンスター』。大人にはわからないかもしれませんが、子供にとっては大きな発見。

ちりめんじゃこの中に紛れ込む別な魚の幼魚・・むしろ卵からかえったばかりのまだまともに魚の形すらしていないものもあって、見た目にはエイリアンのような・・奇妙な姿からモンスターとも。それを選別して持ち帰ります。大事なのはその魚は何の子供なのかということで一覧表を見ながら勉強をしていくわけです。我々が勉強になりました。


総合司会を行う伊丹章さんを別ブロックでサポートする藤井加奈子さん。元レースクイーンでモデルさん。さすがに整ってます。
何よりトークが軽快で会場は本当にもりあがっていました。




今回名光通信社主催のBIGイベントで、会社の方々が率先していろいろ頑張ってありました。

私も経験者として参加させていただきましたが、何かと音頭をとっていた中心的な人物が松村計吾さん。

少しでもサポートになったでしょうか。また来年もやるということで
楽しみです。


船釣りの今回メインは餌を使った船釣りですが、実際にブレイクしている餌は今や加工餌です。

ワインド、ルアー、ワーム・・・これらはもっと重宝される時代が来るでしょう。大変人気でした。

これからが楽しみです。








コメント

2012-09-11 18:11:59|KOKO

皆様 お疲れ様でした。
船釣りフェスタ2
とても楽しかったです。久振りにお会いできた人もいて
うれしかったです。
チリメンモンスターやればよかったかな〜

2012-09-16 02:33:20|山口

KOKOさん
お疲れ様でした。楽しかったですね。次回またよろしくお願いします