関西沖釣り名人 今井浩次さんのブログの中でも御紹介があるようにとても素敵な舞台を観てきました。
サンテレビ「ビッグフィッシング」でおなじみの朝宮真由さんが御出演されていて、実は一昨年にも朝宮さんの舞台を見たときもそうでしたが、その時もたっぷり感動してしまい、今回の天王寺「一心寺シアター倶楽」にカミサンと超楽しみに出かけました。
最近涙腺が弱く、一生懸命人が頑張っているな〜ってところを見てしまうと、なんだかうるるる・・となってしまいます。
たとえば昨日、内藤大助と亀田興毅とのWBC世界フライキュータイトルマッチは素晴らしい試合でした。12ラウンドの最後の打ち合いでもなぜか感動してうるる・・と来ます。カミサンは1ラウンドから「見ていられない」と目を覆うばかり。スケートでも、日本選手に限ってのことですが滑り切るとじ〜んときます。
なぜでしょう。
話をもどして、美しい歌声と迫真の演技、見事なたちまわりはどんどん引き込まれていきました。次々に繰り出される人、情熱的なセリフ、ダンス・・舞台ならではの空気。どれもこれもが素晴らしかったです。この物語がこの日一日だけの公演なのが惜しい気がします。
帰りには今井さん御夫妻にお世話になりありがとうございました。
まだまだ舞台の余韻は心の中に残っています。
Yさんへ
涙腺が弱くなってきましたか・・・
感極まり、
良い事だと思います。
それだけ物事を
真剣に見ている証しと思います。
私もお酒が入ると
熱く語り、泣いてしまいます。
これはちょっと違うか〜(笑)
涙腺が弱くなるのは筋肉が衰えてきた証拠でしょうね
ほらよくひん尿とかのケースで聞くように閉じようとする筋肉が弱くなりわずかな刺激で緩んでしまう・・あれといっしょじゃないかな。
それはさておき・・・
感動するということは本当にいいことですね。感動を知らないで生きてる人っているんカナ~
こう思うと意外と毎日感動して喜怒哀楽を繰り返している・・てなもんでしょうね。
お忙しい中、観に来ていただけた事、嬉しく思います。
翌日の釣りに影響はなかったでしょうか?
山口さんの涙が今でも、忘れられません。
有難うございました。
朝宮真由様
コメントいただきまして光栄です。ありがとうございます。
役柄は朝宮さんばっちりのはまり、朝宮さんにしか出せない演技が随所にありましたね。
見ごたえがありました。
また次の公演楽しみにしています。。