関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«牟岐大島 筍とコケコッコー»

深谷水道

ふぐです、よろしく!

ふぐです、よろしく!

深谷水道

 

 

魚が濃い理由・・・全体に浅い英虞湾。堰きとめられていたらきっと生物はいなかった。真珠養殖(御木本真珠発祥の地)で有名な英虞湾も昔水の入れ替わりがなく赤潮が発生したり、冬場の冷水の影響で真珠貝(アコヤガイ)が育たなかったりと被害が多かったといいます。


これらを防ぐために、太平洋の温かい海水を湾内に入れる水路が計画されました。

海を隔たる丘が最も狭い深谷地区に海峡をつくることになりました。

1932年、延長約660メートル、幅約15メートルの深谷水道が造られた。海水の循環と漁船の荒天時の避難路として大きな役割を果たしています。



この水道にかかる橋の傍らにあるリゾートマンションのオーナーであるO氏の勧めでキス釣りに行きました。


英虞湾のキス釣りです。航路となっている場所で真珠養殖場がある、水深10Mくらいの浅い砂地です。時折ホンダワラの長い藻が揺らめいています。ここまで言えばポイントはもうお分かりでしょうか・・。前にも取材で釣りをしたことがある場所です。


キャプテンは遊歩道の大谷さん。そして助っ人は村田さん。(途中合流)


型のいいキスがたくさん釣れます。

これもこの深谷水道ができているおかげです。昔の人に感謝感謝です。


キスはてんぷら、お寿司、刺身にしていただきました。甘くて大変おいしかったです。

  • 深谷水道

    深谷水道

  • 入船、この橋の下が深谷水道

    入船、この橋の下が深谷水道

  • Oさんのマンションです。素敵ですね。

    Oさんのマンションです。素敵ですね。

  • キャプテンは大谷さん、私は副船頭。イケメンの二人ですわ・・・ん。

    キャプテンは大谷さん、私は副船頭。イケメンの二人ですわ・・・ん。

  • 村田さんがつれて釣れて・・・もう笑いが止まりませんわ・・と

    村田さんがつれて釣れて・・・もう笑いが止まりませんわ・・と

  • エギも振ってみました〜が・・・。

    エギも振ってみました〜が・・・。

  • カミサンに来ましたね〜

    カミサンに来ましたね〜

  • 良型のキスがたくさん釣れます。

    良型のキスがたくさん釣れます。

  • 押し寿司にしてみました。いけますね。

    押し寿司にしてみました。いけますね。

  • 刺身は甘くておいしかったです。

    刺身は甘くておいしかったです。

  • この日のタックルです。

    この日のタックルです。