関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«五月、鯉のぼり、藤の花 駒三丸でアジ釣り»

ジギングの季節がやってまいりました。!!

  • 関空道をくぐっていざポイントへ。

    関空道をくぐっていざポイントへ。

  • マイボート組もたくさん出てました。

    マイボート組もたくさん出てました。

  • 大きくしゃくる方が効果的

    大きくしゃくる方が効果的

  • このサイズのはまちが釣れています

    このサイズのはまちが釣れています

  • またまた上手くかかりました。

    またまた上手くかかりました。

  • 気に入っているジグ。何色でも関係ありませんが・・・。

    気に入っているジグ。何色でも関係ありませんが・・・。

  • カミサンもひたすらがんばります。

    カミサンもひたすらがんばります。

  • 残念ながらカミサンには不発(;一_一)

    残念ながらカミサンには不発(;一_一)

  • 五匹持って帰りました。

    五匹持って帰りました。

 

ゴールデンウィークというのは(いつものことながら全国的に連休なので、)都会から大移動が常。

今年は4月の後半からそれが始まって、統計によると34日コースで後は自宅で過ごし、出国組はだいたい56日が多かったとありました。全体的に安く、遠く、長期の傾向にあって、二泊三日と言う人は少なかったということらしいです。

高速道路の上限¥1000という制度ももうじき見直しになるとの話もあって、今年のゴールデンウィークは車を利用した遠距離移動が多かったようです。

 

高速道路はどこもかしこも渋滞、渋滞。東京から16時間かけて里帰りした友人も大変だったと思います。

 

当然、釣りが休日の過ごし方として定着している私達は、「渋滞を避けて楽しい釣りを満喫」が目標となります。



そこで5月2日は泉南からの出船で淡路の南に位置する沼島までジギングでハマチを狙いに行ってきました。




お世話になった船は
Wish-Horizon(ウィッシュホライズン;兵頭船長090-8651-3210です。泉南まで20分。沼島まで90分のクルーズ。この間当然渋滞は無し。


 

80g の金赤系のジグをしゃくりました。

 

ハマチの群れも濃く釣れる時はバタバタっと誰もが竿を曲げます。

 

簡単で楽しい釣りが始まりました。タイカブラも一緒に試しましたが、この日はハマチ一色。この船だけで30匹ほどあったと思います。

 


私は
5匹持って帰りました。

 


加太沖、友ヶ島沖、洲本沖、中津川沖などに出船します。

 

面白いですよ!!。


ジギングロッドは私はDAIKOのHEMINGWEY:HWC610,HWC65やHWVS63・3などを使っています。
鯛ラバはDEXTER:DXTB-SR70。


残念ながらカミサンは不発でした。

フラストレーション溜まりっぱなし…じゃないかな。