関西最大級の釣り情報サイト「関西釣り百選」は大阪、京都、兵庫、和歌山、三重、福井の釣り情報をナビゲートしています!

山口雅三&恵子の「夫婦(めおと)釣り善哉」

«梅雨さなか・・・家島一泊 うぅぅ・・・鮎釣りしたーい。。»

家島、スーパー防波堤!!

家島 スーパー堤防

 

水深20mのところで8mのところまで浮いてくるのでなく、そのタナを遊泳しているのでしょうか。常連さんが立つポイントはそんな感じで、そのタナに餌がたまるような潮なのでしょうか、全くわかりません。

 

底を釣れ、ヘチを釣れはよく耳にします。餌があるからです。

 

前はヘチを釣ってお化けカンダイにのされてしまいました。

その時も竿4本まで落として底をきっちりタナとりして攻めましたが、餌は取られるものの強烈なアタリはなし。

 

よくわからない堤防です。ここに毎週通っている方が後で合流しました。

 

「今日は潮も悪く全然釣れないですよ」・・・どういう潮がいい潮なのかもわかりませんが、よくはないらしい。

 

撒き餌が底の方まで効くのだろうか、中層でうまく一致するのだろうか?わからないけど、そこは水深20m以上で仕掛けのタナは竿一本半。これで通すように聞いたのですが、結局駆け上がりのあるところを目指して移動してしまいました。

底で釣れたのはベラ、ガシラ、チャリコ。深場と違って流すたびにウキが入るので面白かったですが、なかなか大きな魚は掛かりませんでした。

 

 

当日は雨も少し冷たくて、ご一緒した山本さんは合羽がしみてサブくなかったですか??

 

早めに姫路に戻ったので少しはましだったかな・・。

 

本当に難しいけどほれぼれするスーパー防波堤。人が大勢押しかける理由がわかります。

山本を利用すれば、そのスーパー防波堤に直行で向かうことができます。

  • ここでのえさはオキアミ3キロにあとは配合餌

    ここでのえさはオキアミ3キロにあとは配合餌

  • フグ対策も行います

    フグ対策も行います

  • 手で心をこめて丹念に練り込みます。マゼラー忘れたんです。

    手で心をこめて丹念に練り込みます。マゼラー忘れたんです。

  • しょっぱなからアジが連発・・・ずっと。

    しょっぱなからアジが連発・・・ずっと。

  • これは「ベーぷ」の蚊を寄せ付けない腕時計式防虫ファン。

    これは「ベーぷ」の蚊を寄せ付けない腕時計式防虫ファン。

  • スーパー堤防の全景

    スーパー堤防の全景

  • 私はチャリコが釣りたかったのです。

    私はチャリコが釣りたかったのです。

  • 姫路名物アナゴ飯弁当。

    姫路名物アナゴ飯弁当。

  • うき下4ヒロで来たということです。

    うき下4ヒロで来たということです。

  • 懇意にしている亀井さんもひとつ湾の中の防波堤でGET

    懇意にしている亀井さんもひとつ湾の中の防波堤でGET