蝉時雨
夏真っ盛り。日中はまだまだ暑いですが、陽の傾きで朝の光は少しずつ柔らかくなって来るのを感じます。
家の近所の林では蝉時雨。梅雨が明けて毎日のようにけたたましく、ものすごい勢いで「ジャジャジャジャ・・・、シャブシャブシャブシャブ・・・」。蝉の音をカタカナで書くのは難しいですね。
この蝉の音も次第に少なくなってきているような気がします。
植え込みのクチナシの木の根っこには無数の穴があいています。蝉って不思議な昆虫ですね。7年が土の中、陽の光を浴びて一週間鳴き続けて死んでいきます。
すごいというか、せつないというか。
でもその勢いはすごいですね。圧倒されます。