春、磯チヌ取材
三重県の穏やかな素敵な磯に行ってきました。どこかわかりますか~。
東海中部で絶賛好評発売中の「東海釣りガイド」の笠見和彦さんの取材に参加させていただき、目的は「磯チヌ」。楽しい釣りができました。
笠見和彦さんとは:東海釣りガイドの千思万考のカラー連載をしてあります。
本来なら世界の盗塁王「福本豊さん」との取材の予定だったのでは・・と思いつつ、それは次に機会になりましたと快く一緒に釣りをさせていただきました。
私はこの磯は初めてです。
狙いはチヌ。今春の乗っ込みチヌです。
春の磯チヌは滋賀県の杉津に藤野幸嗣さんに連れて行って頂いて以来で、ひさしぶりの釣りとなります。
昨年のゴールデンウィークはアジ釣り、鮎釣り、メバル釣り、磯釣りとしかも藤棚見学やいろいろ満載のまさにゴールデンウィークでしたが、今年はお仕事です。
折角の海のそばのホテルに滞在しているのですが、お魚釣りはお預け。
実は今日は有田川の鮎が解禁なんですって・・・チクショ~!
悔しいけどしかたありません。聞けば、ジャイ△ンと○田さんが行っているそうな・・・。
磯の話でした。チヌの方はなんとか良型が釣れました。でももっと大きいのが出てますのでこの釣り場は侮れません。
さてここがどこかわかりますか~
東海釣りガイド6月号をお楽しみに~~。